信武

防具バックパック

実用性とデザインを両立した、全く新しいリュック型3way防具バッグ。スポーティでスタイリッシュな見た目、期待を裏切らない機能性の高さ、これまでにない軽量感が最大の特徴です。 本体表側は見た目にも美しく、コシがあって丈夫、しかも軽量なナイロン生地を使用。斬新なかぶせ形状と大きく開く開口部で、デザイン...

  • ¥9,130

XS ~ XL

剣道垂名札 (クラリーノ)

見栄えの良い藍染の綿生地にクラリーノで製作した文字を縫い付けた剣道用の垂名札。クラリーノの縁をミシンで縫い付けてあり、丈夫で立体的です。

  • ¥3,960 から

XS ~ XL

剣道垂名札 (プリント)

色落ちが無く発色の良い紺の綿8000番生地にプリントで名入れした剣道用の垂名札。V字縫製仕上げのみに対応しています。

  • ¥2,200 から

XS ~ XL

剣道垂名札 (刺繍)

見栄えの良い藍染の綿生地に刺繍で名入れした剣道用の垂名札。通常よりも縫い目を細かくし、更に書き順に従って丁寧に刺繍するため非常に美しい仕上がりが自慢です。

  • ¥6,600 から

XS ~ XL

剣道垂名札 (縁縫い)

見栄えの良い藍染の綿生地にクラリーノで製作した文字を縫い付け、更にその縁部分を刺繍で装飾した剣道用の垂名札。丈夫で立体的、かつ目を引く美しさが魅力です。

  • ¥8,800 から

XS ~ XL

剣道垂名札 (3D刺繍)

見栄えの良い藍染の綿生地に、立体刺繍で名入れした剣道用の垂名札。刺繍する際に文字の内側にクッション素材を挟み込むことで、文字が浮き出したような立体的な仕上がりになります。通常よりも縫い目を細かくし、更に書き順に従って丁寧に刺繍するため非常に美しく、立体感と相まって他には無い存在感を発揮します。...

  • ¥6,600 から

S|L

剣道用所属名札 (クラリーノ)

見栄えの良い藍染の綿生地にクラリーノで製作した文字を縫い付けた所属名のみの剣道用垂名札。お手持ちの垂ネームの所属名部分にはちまき状に巻いて使用します。

  • ¥2,860

M ~ XL

信武肘用サポーター

負傷しがちな肘部をシリコンクッションで保護する新開発サポーター。 左右どちらでも使用が可能。やや大きめのクッションで肘全体を守りつつ、前腕内側に入り込んでくる剣先をカバーするピンポイントクッションも内蔵しています。クッション材には、剣道用サポーターとして初めてシリコン製クッションを採用。他にはない...

  • ¥2,750

S ~ XL

信武かかとサポーター

独自開発の「巻いて装着」する機構とシリコン製クッションを採用した全く新しいかかと用サポーター。 独自開発のかかと受け形状と、「後ろから前にひっぱる」という新発想のゴムバンドによって、これまでの製品とは一線を画す最高の装着感を実現。「締め付けない、ズレない、痛くない」という渾身の自信作が完成しました...

  • ¥2,750

M ~ XL

信武上段左手用サポーター

上段剣士ならではの左小手の痛みをシリコン製クッションで軽減する独自開発の専用サポーター。小指を中心とした手の甲部分、手首の骨部分にクッションを内蔵しています。 クッション材には、剣道用サポーターとして初めてシリコン製クッションを採用。他にはない高い衝撃吸収性と「最低限まで削減した装着面」により、長...

  • ¥2,750

S ~ XL

信武右手用サポーター

繰り返し打突を受ける右小手をシリコン製クッションで保護する独自開発の小手下サポーター。打突部位である上腕部は当然のこと、特に痛みを感じやすい人差し指の付け根、手首外側の骨部分をクッションでしっかりとカバーします。 最大の特徴はこれまでにない独自の装着方法。「腕を通す」のではなく「腕に巻く」特殊な方...

  • ¥2,640

S ~ L

小手下手袋(ネイビー)

指先から手首下まで保護する日本製綿100%の小手下手袋です。

  • ¥440

S ~ L

小手下手袋(ベージュ)

指先から手首下まで保護する日本製綿100%の小手下手袋です。

  • ¥440

焼きテープ(エラスチックテープ)

粘着性・伸縮性・固定力に優れたハードタイプのテープ。剣道家の間では「焼きテープ」としておなじみです。

  • ¥1,210

30 ~ 39

吟先革

高品質にこだわって製作された、竹刀仕組みの際に剣先に付ける先革です。

  • ¥330

7mm幅

吟中結

高品質にこだわって製作された、竹刀仕組みの際に物打ち(打突部付近)に巻く中結です。

  • ¥176

30 ~ 39

床柄革

竹刀仕組みの際に柄に装着するシングルタイプの柄革です。

  • ¥550

28 ~ 39

床柄革吟風

竹刀仕組みの際に柄に装着するシングルタイプの柄革。柄の口元に吟風の黒飾りを施し、高級感と耐久性がアップしています。

  • ¥660

28 ~ 39

床柄革吟風白飾

竹刀仕組みの際に柄に装着するシングルタイプの柄革。柄の口元に吟風の白飾りを施し、高級感と耐久性がアップしています。

  • ¥660

30 ~ 39

床柄革W

竹刀仕組みの際に柄に装着する柄革。高級感があり耐久性も高いW(ダブル)タイプです。

  • ¥1,100